インプラント治療について
失った歯をより自然な状態で再現し、美しい笑顔を
インプラント治療とは、骨の中にチタン製の小さなネジのような形状のインプラント体を埋め込み、その上に人工歯を固定する治療法です。 入れ歯やブリッジでは、歯茎より上の歯冠の部分は再現できても、歯根を再現することはできません。インプラント治療では、歯根まで再現し、見た目と機能の両面において、元の自然に近い状態を再現します。
インプラント治療
インプラント治療とは、骨の中にチタン製の小さなネジのような形状のインプラント体を埋め込み、その上に人工歯を固定する治療法です。 入れ歯やブリッジでは、歯茎より上の歯冠の部分は再現できても、歯根を再現することはできません。インプラント治療では、歯根まで再現し、見た目と機能の両面において、元の自然に近い状態を再現します。
インプラント治療の利点は、義歯をしっかりと固定できることです。インプラント治療においては、残っている歯を削ったり、残っている歯に義歯を安定させるための装置を付けたりすることはしません。残っている歯に負担をかけずに治療をおこなうことができることも、インプラント治療の利点です。
インプラント治療の欠点として、インプラントを埋入するための手術を受ける必要があるため、全身状態が良くない場合には適用が難しいこと、治療期間が長いこと、治療費が高額であることが挙げられます。 現在のインプラントは骨に結合するのですが、粘膜との結合は強くないため、天然の歯に比較すると感染に弱いことも欠点です。ただし、インプラントの感染が認められた場合には、洗浄、投薬、レーザー治療などを行い、感染防止に努めています。
また、インプラント埋入予定部位に骨が十分に存在しない場合、治療が困難であること、インプラント治療において問題が起きた場合には、その問題の解決が難しいことも欠点です。
1
2
3
①
歯茎を切開して顎の骨を2段階に分けて削ります。
②
一段目で空けた穴を、インプラントが入る穴のサイズまで削ります。
③
インプラントを埋め込みます。骨を削るというと怖いイメージですが、麻酔を使用しますのでほとんど痛みを感じることはありません。
④
一次手術の後、通常は約3から6ヶ月の治癒期間をおきます。インプラントに使用されているチタンは、骨とインプラントが結合する性質を持っています。この期間では、仮の歯を使用できることもあります。
⑤
骨とインプラントが結合して安定した後にインプラント体の頭の部分を露出し、そこに人工の歯との連結部分(アバットメント)を装着する処置を二次手術といいます。この状態で歯ぐきが治るまで、通常約1週間から6週間おきます。
⑥
歯茎が治った時点で型を取り、上部構造(人工の歯)を作ります。色や形は人それぞれ違いますので、各々に合わせて製作してインプラントに取り付けます。この上部構造は、様々な素材のものがありますので、先生とよく相談して決めましょう。
診断料(パントモおよびCT撮影、模型代含む) | 38,500円~ |
---|---|
静脈鎮静法(希望者のみ) | 55,000円~ |
インプラント一次手術 | 55,000円~ |
フィクスチャー(顎骨に埋め込むインプラント本体) | 132,000円~(1本) |
人口骨(骨が足りない場合の骨補填材) | 55,000円~ |
アバットメント連結 | 77,000円~ 110,000円~(ジルコニア) |
印象採得 | 3,300円~ |
---|---|
プロビジョナルレストレーション(仮歯) | 11,000円~(1歯) |
ハイブリッドセラミックス | 88,000円~ |
メタルボンド | 132,000円~ |
オールセラミックス | 176,000円~ |
※ポンティック(支台装置に連結されている部分)の場合は上記の60%料金になります。
臼歯1本 | 390,500円~ |
---|---|
臼歯2本 | 687,500円~ |
臼歯ブリッジ(567欠損) | 740,300円~ |
上顎前歯1本(メタルボンド) | 434,500円~ |
上顎前歯1本(オールセラミックス) | 511,500円~ |
下顎総義歯オーバーレイ2本 | 511,500円~+義歯代 |
※あくまで例となります。
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q