虫歯が頭痛やめまいを起こすって本当?|市川市下総中山の歯医者なら下総中山駅から徒歩5分上田歯科医院へ

047-334-2185

【診療時間】9:00~12:00 / 14:00~19:00
※土曜は18:00までの診療。木曜、日祝休診。

トピックス

虫歯が頭痛やめまいを起こすって本当?

  • コラム

虫歯が頭痛やめまいを起こすって本当か?

虫歯が原因で「頭痛」や「めまい」が引き起こされることがあります。虫歯が進行すると、歯の内部にある神経や血管が炎症を起こし、その炎症が周囲の組織に広がることで、頭痛や顔面痛を引き起こす可能性があります。

さらに、歯の感染が重症化することで、副鼻腔に炎症が広がり、副鼻腔炎を引き起こす場合もあります。これが「めまい」の原因になることもあるため、虫歯を放置せず早めの治療が大切です。

頭痛やめまいを防ぐための虫歯予防

定期的な歯科検診を受けて虫歯の早期発見・治療を行うことで、健康な歯を維持し、全身の健康も保つことが可能です。ぜひ、定期的な検診を心がけてください。

ページトップへ戻る
WEB予約
お問い合わせ