インプラントの寿命はどのくらいか|市川市下総中山の歯医者なら下総中山駅から徒歩5分上田歯科医院へ

047-334-2185

【診療時間】9:00~12:00 / 14:00~19:00
※土曜は18:00までの診療。木曜、日祝休診。

トピックス

インプラントの寿命はどのくらいか

  • コラム

皆さんこんにちは。

市川市にある歯医者【上田歯科医院】です。

喪失した歯を修復する方法の一つとして、インプラント治療があります。この治療は、その寿命の長さから「第二の永久歯」と形容されることもあります。ただし、外科手術が必要であり、費用も自費でかかるため、選択に悩む方もいるでしょう。そこで、今回はインプラントの寿命と、それに影響を与える要因についてご紹介いたします。

インプラントは寿命が長い?

治療後10年が経過した場合、インプラントの平均残存率は90%以上という研究結果があります。これは、入れ歯の寿命が通常5年前後、ブリッジが約8年程度であることを考えると、適切なメンテナンスを継続することで、多くの患者さんが10年以上もインプラントを利用し続けていることを示しています。さらに、一部のメーカーは、インプラント本体に10年間の保証を提供している場合もあります。

最長使用年数は40年

実際に、最初にインプラントを受けた方が、41年間にわたって何の問題もなく使用し続けたという事例が存在します。これは、適切な管理とケアが行われる限り、インプラントが長期間にわたって機能し続ける可能性があることを示しています。したがって、そのような理由からこそ、インプラントは「第二の永久歯」と形容され、半永久的に使用できるデバイスとされています。

ただし、長寿命のインプラントを保つためには、いくつかの要因が影響を与えます。これには、インプラントを埋入する顎の骨の健康、周辺組織の健康、適切なホームケア、そして定期的なメンテナンスが含まれます。メンテナンスを怠ると、逆にインプラントの寿命が縮む可能性もあることに留意する必要があります。

インプラントの寿命を縮めてしまう要因

高額な治療費と外科的手術を経て手に入れた「第二の永久歯」は、天然歯とほぼ同様の機能を提供し、快適な生活を取り戻すことができるはずです。ただし、適切な使い方を守らないと、平均寿命を上回ることなく、わずか数年で損傷することもあります。インプラントの寿命を短くする可能性のある要因を理解することは、長寿命の維持に役立つ情報ですので、ぜひ把握していただきたいと思います。

インプラント周囲炎

インプラントの寿命を短縮させる最も一般的な原因は、「インプラント周囲炎」です。これは歯周病と似た症状で、まずインプラントの周囲の組織が細菌感染を引き起こし、歯茎が腫れる状態から始まります。重症化すると、インプラントを支えている歯槽骨が溶ける可能性があり、これによってインプラントが安定せず、最悪の場合はインプラントが脱落し、骨が薄くなっているため再手術が難しい状況に至ることもあります。

喫煙

治療を受ける際、多くの場合、喫煙者に対して禁煙が勧められます。喫煙はインプラント体と周囲組織の結合を妨げ、不安定さや脱落のリスクを高める要因となるためです。さらに、喫煙は歯周病の原因の一つでもあり、インプラント周囲炎のリスクを高める可能性も考慮されます。そのため、治療を受ける前に禁煙を検討することをお勧めいたします。

 

定期的なメンテナンス不足

インプラント自体は人工の構造物であるため、虫歯や歯周病の影響を受けることはありません。しかし、周囲の組織や他の残存歯がこれらの疾患にかかると、インプラントの状態や寿命にも影響を及ぼす可能性があります。自宅での歯みがき習慣がしっかりしているとしても、見えない箇所や十分にクリーニングできない部分に汚れが残ることがあります。また、噛み合わせに微細な問題があっても、それに気付かないことがあります。

 

定期的に歯科医師や歯科衛生士などの専門家によるチェックやクリーニングを受けることは、インプラントの寿命を長持ちさせるために非常に重要です。

市川市でインプラント治療をお考えなら【上田歯科医院】までご相談ください。

インプラント治療

ページトップへ戻る
WEB予約
お問い合わせ